『問題解決ツイート』
●少し先のGメソッド
この4回目のセッションが終わった時にどういう感情になっていたいか
●コーチが前回〜いままでの最近のGメソッド体験を話す
コーチは自分の体験談のネタをたくさん持つべし!
クライアントの願い成就に対しての思い、クライアントの為に空間ツイートした内容を話す
●今日の流れ説明
●前回の宿題の確認
今あり感ツイート、過去あり感ツイートを集中的にしてみてどうでしたか?
感想を聴く
●問題解決ツイートの体験談
ホームページから選んでお話する
例えば
https://g-method.net/view.php?id=176
🌕問題解決ツイートは革命的画期的なメソッドである説明。
従来の成功メソッドにはないもの。
従来のメソッドは、
願いや目標を設定してそこに集中する。
自分の潜在意識に成功のイメージを何度も何度も刷り込んでインストールしていく。
問題は見ない、置いておく、成功にだけ焦点をあわせる。
しかしGメソッドは画期的。
革命的。問題解決ができる。
普通は問題に取り組んでいくと、
嫌な感情にとらわれて、
苦しい辛い感情の中で苦悶しながら解決策を考え抜いて捻り出していくのだが、なかなかいい考えが出てこない。
苦しい辛い感情で考えてもよい解決策はなかなかでてこない。
なぜなら空間の神さまの創造の力は愛を動機とした喜びに溢れたいい気分で創造の力がでてくるから。
苦しい辛い感情でどうしたらよいか、こうしたらよいか、と解決策を考えてもいい考えが出てこない。
例えば500万円の借金があって苦しい辛い。
どうしたらよいか、借金がゼロになるか。ゼロになったら楽だろうに。
ということで月に生活を切り詰めて節約して2万円を捻り出して、
500万円➗2=250カ月➗12=20年
あと少しでも内職をして月に2万円でも収入が増えれば半分の10年になる。
まだ38才だから50歳まで頑張れば
そこからは楽になるかな。
こんな感じでなかなか苦しい。
しかしGメソッドは違います。
まず借金に付着しているネガティブ感情をことごとく書き出してそれを徹底して出しきる。
2つのネガティブ系ツイートを徹底する。
そして問題をひっくり返して、願いを作っていく。
借金をひっくり返すと豊かな生活。
借金がゼロを願いにしてはいけません。
➖をひっくり返すと➕
ゼロてはありません。
それも大きな➕がいいですね。
そして豊かな生活の願いをたてて
その未来に飛んでいきそこでどのような感情なのか、どのような景色なのか、まわりにどのような人がいて、どのような会話をかわしているのか?どのような表情なのか?
タイムマシーンで豊かになった未来に飛んでいって、
そこの感情や感謝やよかったー!という感激を、
今味わうことです。
そして68秒スピーチを取り入れながらひっくり返した願いを投企していくのが、問題解決ツイートなのです。
革命的画期的なGメソッドならではの秘密兵器でもあります。
●問題解決、願いたてツイートを上手く出来るようになる奥の手
ホームページ記事より
https://ryowa.xyz/mondai/
●問題解決ツイートのワーク
(動画を見つつ止めつつ)
①嫌なこと、ネガティブなこと書き出す
→
②肯定的な表現で問題解決ツイート
③問題解決ツイート✕7回
●問題解決ツイートをしてみての感想、気づき
●次回5回目セッション
予定決め
●宿題
問題解決ツイートを集中的に行ってください。
●願いたてツイートの初級編動画を見てもらう