97歳の母の介護が一番いい流れになりました
あさがおさん 72歳 女性
ユッティ:
みなさんこんにちは、『Gmethod体験』今日は鹿児島県在住72歳のあさがおさんのお話です。あさがおさんは70歳を過ぎてからビジネスで成功したいという願いを立てられました。でもそのとき既にあさがおさんには95歳を超えるお母様がいらっしゃいまして、もう40年以上ずっと介護をなさっていたんですね。でもすごく喜んでなさっていました。毎日顔を出してはお母様のお世話をすごく喜んでされていたんです。ところが今何をされているかというと…なんと、大阪に飛び、宮崎に飛び、沖縄に飛び…という八面六臂の活躍をなさっているんです。いったいそこにどんなことが起こって、こういうことが出来るようになったのでしょうか。それではあさがおさんにお話していただきます。よろしくお願いします。
あさがおさん:
はい。こんにちは、あさがおです。ビジネスを始めて成功したいという思いは常にありましたけど、近くに97歳の母がいますので思うようには動けない感じだったんですよね。それが今年の1月になってから、私は三姉妹の長女で他所に妹が2人福岡にいるんですね、その妹が母の面倒を見ると言って福岡にもう住所まで移して引っ越しというか…介護もこっちでやるからということになったんですね。
ユッティ:
ほー突然!?えらい話ですね…
あさがおさん:
そうですね。ショックというか…結婚以来もずっと父母と側にいて、買い物だの病院だの墓参りだのと世話をしていたので。それが急に無くなったというか、ずっと続けていたことを『もうそれしなくていいよ』と急に言われたみたいでショックというか『ええ…??』という感じだったんですよね。
ユッティ:
その時はねぇ…そうですよねぇ…。
あさがおさん:
うーんでも…という感じでなんか腑に落ちなくて、空間ツイートに妹の悪口言ったりとか…(笑)
ユッティ:
そうですね、もう『嫌だーツイート』とかね。なさってたんですね。
あさがおさん:
でもですね、今考えるとあちこち行けているのは母がいればできないことなんですよ。母がいたら他所に行かないといけないときは嘘というか心配かけないように言って出かけるしかなかったんです。それももう一切無いんです。
ユッティ:
ビジネスと言ったってお母様は心配なさるだけでわかりませんもんねぇ。
あさがおさん:
だから本当に不思議と願いを立てるっていうことはそういうことなのかなって。巡り巡って動けるような状況になっていくというか。
ユッティ:
お母様が妹さんのところに行く前はそんなに忙しくなくて、行ってからすごく忙しくなったんですよね。あっちに行き、こっちに行き…。
あさがおさん:
そうなんです。昼夜zoomがありますのでそっちの方のお世話したりとかで、とてもじゃないけどですね。
ユッティ:
それを見越して空間の神様がお母様のお世話を同じように
おおやわいする妹さんのうちにこりたということなんですね。こうやって願いが叶ってるということなんですね。凄いですね本当に。引き続きたくさんの方のお世話と幸せのためにまた活躍なさってください。あさがおさん本日はありがとうございました!