探し物が見つかるって本当でした!


とらいあんぐる
Gメソッドの良さを体感した友人から「Gメソッドて探し物にも使えるんだよ」って教えてもらい、正直半信半疑でした。
それでも、ちょっと今年からやってみようかな?と思った矢先の出来事です。

夫と車で出かけた帰り、帰ろうと車に乗ったとたんに夫が
「鍵がない!」って言ったので
いやいや、今 リモコンでドア開けたやん
またいつもの冗談?
って思ったら
ホントにリモコンの先の鍵がなくなってました!😱
リモコン部分はあるのに、鍵の部分だけがない!こんなことある?!って感じです。

鍵なんて落としたら金属音がしそうだし
鍵だけがなんてなくなることあるの?!
リモコン部分からどうやったら抜けるの?!などと思いながら
頭の中は「🔑」の形を探し求め、元居た場所から駐車場までを
目を皿のようにしながら往復しながら、周りにいる人にも聞きまくり。
そこでふと、先日友人の「捜し物にGメソッド」を思い出し、早速やってみました。

初心者ゆえ、やり方があってるかどうかもよくわからなかったけど
先ずは「嫌だーツイート」で「鍵がないともう夜も遅いし帰れなくて困るんです!」
その後「あり感ツイート」で「やった!あっさりと鍵が見つかりました!ありがとうございます!」
と心で叫びました。

すると、なんと!
ふと足元を見て 落ちてた金属の棒が一瞬キラッと光ったような感じがしました。
「あれ?ひょっとしてコレ?!」
なんと、リモコン部分からポッキリ折れた棒状の鍵が!
鍵って「🔑」の形だと思い込んでいたのに、実際は違う形でした。

見つかって嬉しすぎて、周りにいた人たちにも
「見つかりました!お騒がせしてすみませんでした!ありがとうございます!」
って叫んじゃいました!笑

で、見つかった鍵を見せたら「よくこんなの見つけたね!」と感心されたので
「神様が教えてくれたんです!」って思わず答えちゃいました。笑

「探し物がみつかる」って本当でした!



ブラウザの×ボタンを押して、
 このページを閉じてください。