100万円が飛んできました


アップル
娘が大学の必要科目として、海外で最低4か月のインターンをすることになっていました。

いろいろ調べて、娘が応募したのが、ヨーロッパのスイス。
受かったのは嬉しいですが、学費と飛行機代の他にも、約160万円の生活費を準備することになりました。うちは大学生が二人もいて、学費だけでも大変。主人は「もっと生活費が安い国に変えてもらったら。」とか言っていましたが、それはできませんでした。

「帰ってきたら借金まみれか~、」とため息の娘に、私は、
「こんなチャンスめったにあるものじゃないから、行って来たら。何とかなるわよ。」とニコニコ顔。 娘がいい経験と学びをして帰ってくることを思い浮かべながら、ひたすらあり感ツイートをしていました。

頼んでないのに、おばあちゃんが、なんと約80万円孫の為に出してくれました。
20万円、貸してあげるわ、という知り合いのおばちゃんが二人現れ、
その一人は、娘の出発の2週間前にお金を持って現れて、「返さなくていいから、元気に頑張ってきてね。」とのこと。

なんと、100万円が飛んできました。

それと、ある人から、ホームステイのサイトを教えてもらって、
安めに部屋が借りられて、
飛んできた100万円と娘がバイトで貯めていたお金で何とか都合がつきました。

親の私は、学費と飛行機代だけでOKでした。感謝でーす。

ブラウザの×ボタンを押して、
 このページを閉じてください。