お皿洗いが苦でなくなりました!
60代 女性
主婦業を長年やっていますが、以前から皿洗いが嫌で嫌でたまりませんでした。
朝食を済ませた後のお皿が残り、お昼のお皿が残り、洗わずにどんどんお皿がたまっていきます。
料理を作るのは楽しさもあって作ることにはそれほど抵抗がないのですが、お皿洗いに関しては嫌で嫌で後回し。
どんどんたまって最後の最後にしかたなくまとめて洗う。
それが嫌いや洗っていくので、ますます嫌さが増してくるという悪循環で
した。
Gメソッドで習った『願いをたてる』、『空間ツイート』の2つのスキルをGアプリを使っていきました。
「お皿洗いが簡単に順調にスムーズに楽しくできています」と願いをたててGもん(Gアプリ)君に入力しました。
次は、空間ツイートです。
Gアプリの
『1.嫌だー』をタップして次に
『1.嫌だーを書く』 をタップして
それから
「皿洗いが嫌だー、辛い、大変、嫌だー」などなど嫌な思いを入力して、
何度も何度も何度も、Gもん君に送信していきました。
送信すると気持ちがスーとなんとなく気持ちが軽くなるんです。
しばらく
空間の神さまにツイートしていきました。
するとある日から
朝からさっさとお皿洗いができるようになりました。
お皿をためずに、5分でさっさと終わることがてきるようになりました。
他の人からみると何ということのないお皿洗いですが、私にとってはものすごい重要な変化なんです。
編集後記
このかたのアプリの使い方はすばらしいです!
空間ツイートをGもん君で、できれば鬼に金棒です。
打ち込むのが面倒な人はいまで通り、空間の神様にツイートしていただいて結構です。
しかし心のなかで呟くだけだと、なんだかやった気になれない方は、Gもん君の嫌だーのところで呟いて、受け取ってもらうとやる気が増すようです!